レアジョブの料金プランってわかりにくいですよね(;´∀`)
そこで今回は、レアジョブのコース別に料金プランについて、見やすくまとめました。
ぜひ、参考にしてください^^
目次
レアジョブのコース別料金プラン
日常英会話コース
① 通常コース
月8回プラン | 4,536円(税込み) |
毎日25分プラン | 6,264円(税込み) |
毎日50分プラン | 10,467円(税込み) |
毎日100分プラン | 17,280円(税込み) |
② あんしんパッケージ追加
月8回プラン | 5,594円(税込み) |
毎日25分プラン | 7,322円(税込み) |
毎日50分プラン | 11,534円(税込み) |
毎日100分プラン | 18,338円(税込み) |
ビジネス英会話コース
① 通常コース
毎日25分プラン | 10,584円(税込み) |
② あんしんパッケージ追加
毎日25分プラン + あんしんパッケージ |
11,642円(税込み) |
※ビジネス英会話コースは毎日25分プランのみ
TOIEC対策コース
① 通常コース
25分プラン | 7,332円(税込み) |
50分プラン | 11,534円(税込み) |
② あんしんパッケージ追加
25分プラン | 8,330円(税込み) |
50分プラン | 12,592円(税込み) |
レアジョブ料金に関するよくある質問
日常英会話コースって何ですか?

日常会話はもちろん、文法や発音、ディスカッションなど、さまざまなタイプのレッスンを自由に組み合わせて英会話能力の向上を目指すコースです。
こちらのコースを受講することで、
- 海外での日常会話
- 外国人観光客への応対
- 実生活におけるリアルなシーンで使えるフレーズ
- レストランの紹介
- 英語圏の文化や価値観などの象徴的なもの
まで、幅広いシーンで活用できる実用英会話を習得することを目指します。
ビジネス英会話講師って何ですか?

ビジネス英会話コースでは、初級から上級まで幅広い層の人たちが、様々なビジネスシーンで対応できるよう、英語駆使力を高めるために最適なコースとなっています。
こちらのコースを受講することで、
- 海外からのお客様への対応方法
- 英語は必要な会議
- 出張先での英語対応
- 英文でのメール資料、作成
に必要なビジネス英会話を習得することができます。
さらに、TESOL(英語が母国語ではない人々の、英会話教授法に関する資格)を保持した、ビジネス認定講師のレッスンを受けることができます。
TOIEC対策コースって何ですか?

TOIEC対策コースでは、濱崎潤之助氏監修のカリキュラムに沿って、オンライン英会話のレッスンで効率的に600点に向けた対策を行っていくコースとなっています。
こちらのコースを受講することで、初級者から上級者まで効率的に学ぶことができます。
子供の料金はいくらですか?

子供の料金と言う枠組みはありません。
大人も子供も、同じ料金設定でご利用できます。
兄弟や家族で利用する場合、ファミリープランなどのお得な割引きはありますか?

兄弟や家族で利用する場合のお得な割引はありません。
1人1アカウントでご利用ください。
日常英会話コース月8回プランにご兄弟二人で入会する場合ですと、
4,536円(税込み)×2=9,072円(税込み)
休会・退会時の料金は発生するの?
休会・退会時の料金は必要ありません。
注意点としては、休会・退会の連絡を、翌月の支払日の2日前までに連絡をしないと、翌月分の請求が行われる点です。
10月5日に入会した場合、11月5日に翌月分の支払いが行われます。
なので、休会・退会の連絡は、11月3日までに行わないと11月分の料金が発生してしまうことになるということです。
あんしんパッケージって何ですか?

あんしんパッケージに加入すると、
- 3ヶ月に1度のカウンセリング
- 次回のレッスンを自動予約する
- スピーキングテストの67%割引
のサービスを利用することができるサービスです。
こちらのサービスを利用することで、 PDCA をスムーズに回し英語学習を円滑に進めることができます。